第十五回翻訳ミステリー大賞本投票のご案内
2024年3月10日に発表された第十五回翻訳ミステリー大賞候補作を対象とした本投票のご案内です。
最終候補作5作は以下のとおりです(作品名50音順)。
・『哀惜』(アン・クリーヴス/高山真由美訳)早川書房
・『真珠湾の冬』(ジェイムズ・ケストレル/山中朝晶訳)早川書房
・『卒業生には向かない真実』(ホリー・ジャクソン/服部京子訳)東京創元社
・『トゥルー・クライム・ストーリー』(ジョセフ・ノックス/池田真紀子訳)新潮社
・『破果』(ク・ビョンモ/小山内園子訳)岩波書店
■本投票締切:2024年5月6日(月)
■大賞受賞作発表(オンライン):2024年5 月10日(金)
◇投票資格、投票方法
投票資格:フィクション、ノンフィクションを問わず、訳書または共訳書が少なくとも一冊ある方で、最終候補作5作すべてを読了した方。
注:予備投票をしたかどうかは問いません。
投票締切:2024年5月6日(月)
投票先:https://ssl.form-mailer.jp/fms/d256c242658574 ※投票開始は4月1日です。
・投票には自動返信メールを送信しています。自動返信メールが不着の場合には投票の不達などが考えられますので、お手数ですが事務局公式( https://www.secure-cloud.jp/sf/1598619702OLoxJCTu )までお問い合わせください。また、もし自動返信メールが届いても、受付開始前、および締切後の投票は一律無効です。無効となった場合にもとくにこちらからご連絡はさしあげませんのでご了承ください。
・携帯電話端末等でPCメール等の受信拒否設定をされている方は、事務局からの自動返信が受信できるように指定解除をおこなうか、@form-mailer.jp からのドメイン指定受信の設定をおこなってください。
◇投票にあたっての注意
・お一人につき、投票は一回(一作)まで。複数の投票があった場合、最初の投票以外は全て無効となりますのでご注意ください。投票後の内容変更・修正は承れません。
・投票にあたっては、翻訳者として訳書を刊行されているお名前をフルネームで、また、「代表翻訳書名」(共訳書も可。一冊でかまいません)をご明記ください。無記名投票は無効です。
・自訳書への投票は自由とします。
・賞の透明性・信頼度を高めるため、本投票の投票内容(投票者名・投票作品・投票者の代表翻訳書)は公式ホームページなどで公開する予定です。
・なりすまし投票や二重投票等の防止のためアクセス情報を取得しています。
・なりすまし投票、二重投票、組織票等の不正投票の疑いが生じた場合には調査をすることがあります。なお、当事務局の組織票についての公式見解はこちらです→組織票に対する公式見解(翻訳ミステリー大賞シンジケート)
・最多得票作品に「第十五回翻訳ミステリー大賞」を授与します。
・最多得票作品が二作ある場合は、二作同時受賞とします。三作以上の場合は予備投票の結果とあわせて選考、うち二作の同時受賞とします。
ご質問・ご提案などございましたら、お気軽に事務局( https://www.secure-cloud.jp/sf/1598619702OLoxJCTu )あてにご連絡ください。よろしくお願いいたします。
■第十五回翻訳ミステリー大賞関連記事■
・2024.03.17「第十五回翻訳ミステリー大賞予備投票結果全公開(その2)」
・2024.03.17「第十五回翻訳ミステリー大賞予備投票結果全公開(その1)」
・2024.03.11「第十五回翻訳ミステリー大賞・予選委員会経過報告」
・2024.03.10「第十五回翻訳ミステリー大賞候補作決定」
・2024.01.05「第十五回翻訳ミステリー大賞「最後の」予備投票のご案内」