【毎月更新】中国ミステリの煮込み

祝・第100回!:原文で読む蔡駿のホラー、サスペンス、ハードボイルド(執筆者・阿井幸作)

【偏愛レビュー】本、ときどき映画(Web出張版)【毎月更新】

第18回 今月のイチオシ本――アシュリー・ウィーヴァー『金庫破りときどきスパイ』ほか(執筆者・♪akira)

【毎月更新】クラシック・ミステリ玉手箱

英国最初の長編推理小説の尖鋭性~佐々木徹編訳『英国古典推理小説集』ほか(執筆者:ストラングル・成田)

【原書レビュー】え、こんな作品が未訳なの!?【毎月更新】

第百五十一回はクリステン・バードの巻(執筆者・片山奈緒美)

【不定期連載】ギリシャ・ミステリへの招待

第30回 テサロニキの新鋭たち(執筆者・橘孝司)

2023.06.08 | 【毎月更新】書評七福神の今月の一冊【新刊書評】

書評七福神の五月度ベスト!

書評七福神とは翻訳ミステリが好きでたまらない書評家七人のことなんである。 この連載が本になりました! 『書評七福神が選ぶ、絶対読み逃せない翻訳ミステリベスト2011-2020』(書肆侃侃房)は絶賛発売中です。 というわけで今月も書評七福神始まります。 (ルール) この一ヶ月で読んだ中でいちば ...

2023.06.07 | 【原書レビュー】え、こんな作品が未訳なの!?【毎月更新】

第百五十二回はリンウッド・バークレイの巻(執筆者・東野さやか)

今月はリンウッド・バークレイの2018年の作品、"A Noise Downstairs"をご紹介します。 バークレイは2004年のデビュー以来、毎年コンスタントに新作を発表していて、少年少女向けの本も含めれば、著作はすでに20作以上。日本でも『失踪家族』、『崩壊家族』(いずれも高山祥子訳/ヴィレッ ...

2023.06.06 | カンパ&収支報告

2023年5月度カンパ報告(事務局)

2023年5月度に、以下の方からカンパをちょうだいしました。 遅くなりましたが、ここにご報告し、心よりお礼申し上げます。 匿名希望さま 翻訳ミステリー大賞とその宣伝媒体である当〈翻訳ミステリー大賞シンジケート〉は、特定のスポンサーに依存せず、すべてボランティアによる運営をおこなってまいりました ...

2023.06.05 | 【毎月更新】乱読クライム・ノヴェル

乱読クライム・ノヴェル第六十四回 フレッド・カサック『日曜日は埋葬しない』(執筆者:小野家由佳)

「今の翻訳ミステリー大賞シンジケートは、過去の名作についての言及が少ない!」ーーそんなことをお思いの方はいらっしゃいませんか? そういう方向けの連載が今回から月イチで始まります。犯罪小説が大好きでしかたがないという小野家由佳氏が、偏愛する作家・作品について思いの丈をぶつけるコラムです。どうぞご期待く ...